時事
こんにちは! Nishi です。 更新遅れました(^^; 週末のサッカー関連の話題をピックアップしました! この時期国内はシーズンオフの為、海外の話題がどうしても多くなりますが、今やいろんな国で日本人選手が在籍していますので話題が尽きることはありません…
こんにちは! Nishi です。 冬の移籍市場で、日本代表選手達も飛躍を求めて欧州に挑戦する選手が増えてきました。 最近は、ベルギーリーグに移籍するケースが多いですね。 他にも最近よく耳にするのが、ポルトガルリーグに移籍するケースです。 中島選手と権…
PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気をもった者だけだ ロベルト・バッジョ こんにちは! Nishi です。 サッカーは失敗のスポーツだとよく言われています。 国内外問わずプロの試合を見ていても、パスミスやトラップミスも普通に見られるし、メッシや…
こんにちは! Nishi です。 週末はどうしても寝不足になってしまいます。 というのも、地上波で放送されるサッカー番組が深夜帯に放送されるので、いつも見ています。 だいたい欠かさず見ている番組は、土曜日のフットブレインと日曜日のスーパーサッカーで…
どんな仕事でも勝ちもすれば負けもする。しかし大切なのは、用いる手段が気高くあることだ。重要なのは過程であり、目標を達成するべく踏破した道に誇りを持つことなんだよ マルセロ・ビエルサ こんにちは! Nishi です。 新年を迎えてから、サッカー関連の…
こんにちは! Nishi です。 選手末のサッカー界の話題と言えば、男女共に決勝戦を迎えた高校サッカーの話題が多かったですね! 当ブログでも、流行りものの勢いにあやかりたいという邪な心で高校サッカーについて取り上げましたw もちろんサッカーの話題は…
こんにちは! Nishi です。 先日の全国高校サッカー選手権・決勝戦は面白かったですね! 流石にプレイ面での強度は、プロの試合には見劣りする部分はあるけど、それでも個人能力やチーム戦術においても見ごたえのあるもでした。 僕らが学生時代の頃に比べる…
こんにちは! Nishi です。 本日1月11日は成人の日ですね。 いやー自分自身、ついこないだのように思えますが、もう十年以上経ったんですね(^^; 時の流れは早いものです… 僕自身、成人式は学校は冬休みだったんですが、当時就職が内定していた企業の研修など…
こんにちは! Nishi です。 寒いです!w いやーここ二三日、寒波の襲来で寒さと雪で家に籠りたくなる毎日です… 昨年の雪が少ない季節が懐かしいです(^^; さて、お正月の風物詩のひとつでもある、高校サッカーも先日準決勝が行われました。 一部層に批判され…
こんにちは! Nishi です。 新年もあっという間に一週間経ちましたね! 今朝は、七草がゆを食べました。 お粥は正直苦手な方ですが、信心深い(?)僕は慣習に従いありがたく七草がゆをいただきました(^^; 新年が明けて一週間経ったこともあり、お正月休みが…
こんにちは! Nishi です。 お正月はスポーツ観戦が日課になっている僕です(^^; というのも、比較的僕の家ではスポーツ観戦が好きな家庭で生まれてのも、その理由のひとつだと思います。 しかし、家族それぞれ好きなスポーツは違います。 お爺ちゃんは相撲が…
こんにちは! Nishi です。 2020年もあと三日になりました。 年越しの準備もだんだんと忙しくなってきました(^^; 家中の掃除や買い出しなど、日ごろの運動不足がたたり、身体中筋肉痛になりそうですw 日ごろから掃除とかしとけばいいだけの話ですよね(^^; …
こんにちは! Nishi です。 先日、天皇杯の準決勝が行われ、順当にJ1勢の川崎とG大阪が勝ち上がりました。 それぞれJ2&J3の優勝クラブを相手の対戦でしたが、やはり実力差はありますね(^^; 同じプロでもカテゴリーが違うと強さがはっきり出てきます。 で…
こんにちは! Nishi です。 少し日が経ちましたが、Jリーグ全日程が終了したので、得点王やMVPなどを表彰するJリーグアウォーズが行われました。 今年は、川崎の圧倒的な強さで優勝が決まりました。 MVPやベストイレブンなども、この日発表がありま…
こんにちは! Nishi です。 国内のリーグ戦は終わりましたが、これから天皇杯やリーグカップの決勝がありますので、勝ち残っているチームはまだ今シーズンの試合があります。 加えて海外の主要リーグでは、今がシーズン真っ只中ですので、サッカーファンとし…
こんにちは! Nishi です。 先日、日本代表の南野選手がプレミアリーグ初ゴールを決めましたね! サッカーファンなら誰でも知る、プレミアリーグのビッグクラブ・リバプールに移籍してから、ちょうど一年が経ち待ちに待ったゴールでしたね^^ ファンよりも…
こんにちは! Nishi です。 Jリーグの試合も残りわずかになりました。 レギュラーシーズンの試合も少なくなってきましたが、リーグ戦以外にも主要な大会があります。 そのひとつに、天皇杯があります。 今年度の天皇杯 this.kiji.is 【DAZN】初月1ヶ月無料…
こんにちは! Nishi です。 昨年の熱狂は忘れない。 昨年はラグビーのワールドカップが日本で開催され、日本代表の躍進もあり、これまでラグビーを見ていなかった人たちにも広く知れ渡るスポーツになりましたね^^ ラグビー界の努力もあったと思います。 一…
こんにちは! Nishi です。 昨晩のアジアチャンピオンズリーグ準決勝で神戸は延長の末負けてしまいましたね…(-_-;) いろいろ物議を醸した感はありますが、負けて素直に悔しいですね… 贔屓にしているクラブではないですが、日本勢ということで優勝まで勝ち進…
こんにちは! Nishi です。 コロナウイルス流行により、中断していたアジアチャンピオンズリーグの日程が急ぎ足で進められています。 Jリーグ勢としては、横浜FMと東京が決勝トーナメント一回戦で敗退しましたが、神戸が勝ち上がりベスト8に進出しました。 …
こんにちは! Nishi です。 2020年も、もうすぐ終わりですね。 結局今年はコロナで振り回された一年だった気がします(^^; コロナの影響で、今年開催される予定だった東京オリンピックも延期になってしまいましたね。 果たして来年無事開催されるかも注目です…
こんにちは! Nishi です。 12月になると寒くなってきて、また雪国では雪も積もり始めてくるので、スポーツ競技の多くはシーズンオフになります。 しかし、欧州サッカーやバスケットボールのように秋春シーズン制の競技もあるので、真冬の寒さとは逆にこれか…
こんにちは! Nishi です。 今日は雑記です。 僕のような一般的な社会人の世界でも、仕事上で失敗してしまい、上司や取引先に謝罪しなければいけない時もあります。 そんな、ごく一般的な仕事上の出来事でも時折あることです。 謝罪と言えば、最近話題のあの…
こんにちは! Nishi です。 Jリーグも残りあと数試合です。 そして、Jリーグと並行して行われる、海外の大きな大会でもあるアジアチャンピオンズリーグも長い中断期間を経て、11月から厳しい日程ですが再開しました。 そのアジアチャンピオンズリーグに、…
こんにちは! Nishi です。 12月に入り、年末年始の準備などでバタバタとし始めてきました。 今年は冒頭から新型コロナ流行の影響で、野外での活動があまりできなかったですね(-_-;) サッカーの練習も活動自粛気味で、頼まれていた社会人サッカーチームのG…
こんにちは! Nishi です。 先日、世界中のサッカーファンの視線が注ぐ、欧州チャンピオンズリーグの試合に初めて女性の主審が担当することを紹介しました。 フラッパート氏は、これまでも多くのプロの試合を経験しており、そのジャッジも概ね好評です。 実…
こんにちは! Nishi です。 もう12月ですね。 ホント時が経つのは早いですね(^^; 何だか年々時の流れが速く感じるのは気のせいかなぁ… 12月になりサッカーシーズンも最終盤ですが、先週もいろいろな話題がありました。 宮崎に続くJ3昇格は… www.footballcha…
こんにちは! Nishi です。 ディエゴ・マラドーナ氏の突然の訃報に驚きました。 サッカーに詳しくない人でも、マラドーナの名前は聞いたことがあると思います。 サッカー界でも、レジェンドと呼ばれる人はたくさんいるけど、マラドーナはその中でも”別格”扱…
こんにちは! Nishi です。 テレビは見る機会が少なくなってきましたが、スポーツ中継やスポーツニュースはよく見ています。 中でも、サッカー番組としてなじみの深かった、やべっちFCは毎週のように見ていました。 その18年間続いた長寿番組も、今秋に長い…
こんにちは! Nishi です。 昨日は、勤労感謝の日の祝日もあり今年最後の三連休でしたね(^^; もう2020年もあっという間に残り1ヶ月弱になりました。 もう年の瀬の準備も、徐々に始めなければいけないですね(^^; 今日は週初めということもありまして、週末に…