時事
こんにちは! Nishi です。 欧州サッカーも多くのリーグでシーズン閉幕となりましたね。 ホント一年が過ぎるのは早いですね(^^; 日本のJリーグは開幕からおよそ3ヶ月が過ぎ、シーズンもそろそろ折り返しというところまで日程が進みましたね。 中盤戦を迎え…
こんにちは! Nishi です。 いよいよ暑い夏の季節に差し迫ってきた今日このごろ、秋春制の欧州サッカーはシーズンのクライマックスを迎えています! プレミアリーグなどでは最終節を終え順位も確定したリーグもあります。 日本人選手が所属するクラブの順位…
こんにちは! Nishi です。 5月もあっという間に残りあと数日となりましたね(^^; ゴールデンウィークで浮かれていたのがほんの1ヶ月前だというのが信じられないですね(^^; そんな5月の月末といえば、6月初旬頃までの時期は、僕の住む北海道は運動会シーズン…
こんにちは! Nishi です。 ゴールデンウィークを過ぎてから全国的に暑くなってきましたね 北海道も日に日に気温が上がってきており、春を通り越して夏の兆しがもう見えて来ました。 さて、これから本格的な夏を迎えるにあたって、来月中旬に熱い戦いが待っ…
こんにちは! Nishi です。 カタールワールドカップ閉幕後は日本代表の話題は少なめでしたが、来月には代表戦もあり、年明け1月にはアジアカップとこれから徐々に日本代表の話題も多くなってきそうです。 リーグ戦が終わりそうな欧州サッカーと、だんだん上…
こんにちは! Nishi です。 いよいよ欧州のリーグ戦も最終節が近くなりました! 優勝が決まったリーグもあれば、最終節まで目が離せないリーグもあります。 最後まで優勝が決まらないというのは、どの競技でもファンとしてはたまらない熱い展開ですよね^^ …
こんにちは! Nishi です。 昨日は全国的に夏日になったところが多かったようですね。 ここ北海道も20℃を超えたりと、いよいよ夏が近づいてきたなっと感じ、昨日はTシャツで過ごしていました(^^; そろそろストーブも片付けたいところ何ですが、まだ朝方寒か…
こんにちは! Nishi です 先週末のJリーグではJリーグ誕生30周年記念ということで試合会場各地でイベントが催されましたね。 93年のJリーグ開幕セレモニーは当時小学生だった僕もいまだに覚えていますね^^ その90年代のJリーグ創成期の時は、日本代表…
こんにちは! Nishi です。 先週末はJリーグ誕生30周年ということで、日本国内はJリーグの軌跡を語る特集でいっぱいでしたね。 これから40年、50年とJリーグが日本のサッカー文化として紡いでいって欧州や南米に負けじと劣らぬサッカー大国になっていって…
こんにちは! Nishi です。 カタールワールドカップ閉幕からおよそ半年が経ちましたが、また来年1月にカタールの地で激闘が始まります。 今度はアジアNo.1国を決めるアジアカップが開催されます。 前回大会の日本代表は決勝まで勝ち進みましたが、日本代表を…
こんにちは! Nishi です。 連休明け、目の定期検査があってブログ更新できなくてすいませんでした(^_^;) こちらもすっかり桜も散り、これから夏に向かってだんだんと暖かくなってきました。 それに合わせて出かける機会も増えて来たので、今後はいろいろ顔…
こんにちは! Nishi です。 ゴールデンウィークも後半戦に入りましたね。 みなさんはどこかに出かけたりしましたか? 観光地住みの人間としては、今年はニュースでも騒がられている通り、観光客が多いような気がします。 やっぱりここ2~3年の自粛ムードの憂…
こんにちは! Nishi です。 大型連休に突入したということで、いつもより国道が賑わっていました。 先日、いつも通り買い物に出かけると、思いがけない渋滞に「あれっ?」ってなって、目的地まで時間がかかってしまいました(^^; もうゴールデンウィークが始…
こんにちは! Nishi です。 新入社や進学・進級などで心躍る新年度を迎える季節である4月も残りわずかとなりましたね。 明日からゴールデーンウィークに突入する人もいると思いますが、ゴールデンウィーク明けの休みボケも気になりますね(^^; 僕は性格的に2…
こんにちは! Nishi です。 先週はここ北海道でも桜が咲きました。 やっぱり暖かくなるとテンションも上がりますね^^ すっかり春の陽気になった週末には花見にも出かけてきました。 このへんの詳報はまた後日お知らせしますね^^ さて、日本では比較的始…
こんにちは! Nishi です。 4月もあっという間に20日になりましたね! 新入社された方、新入学された方は、もう二週間ほど経ったんですね〜 まだまだ緊張しているころですかね? そうこうしているうちに、もう来週から5月にかけてゴールデンウィークが始ま…
こんにちは! Nishi です。 今シーズンは、欧州の舞台で日本代表選手を中心に、日本人選手の活躍が目立ちますね。 各国の代表選手が集うプレミアリーグで活躍する三笘や冨安だったり、得点王争いをしている古橋や上田など、少し前の時代に比べるとたくさん増…
こんにちは! Nishi です 今日は海外のクラブに所属している日本人選手の様子を紹介していきます。 連日地上波では、MLBの大谷!大谷!ばかりで他のスポーツを取り上げてくれないので、サッカーも頑張っているよ!っと認識してもらうためにも微力な反骨精神…
こんにちは! Nishi です。 4月に入って新年度も始まり、心機一転された方も多いと思います。 やはり日本で生まれ育つと、春となると桜が咲いたりと、新しい一歩というイメージが自然と沸き立ちますよね。 そんな春スタートは、日本の生活スタイルにすっかり…
こんにちは! Nishi です 先日当ブログでも、J2町田vs秋田の試合で起きたゴールラインを割っていたのにも関わらず、ノーゴール判定になってしまった場面を取り上げました。 この問題となった場面は、TwitterなどSNSでも大炎上し、物議を醸しましたね(^^; こ…
こんにちは! Nishi です。 サッカーのリーグ戦は、国内海外問わず週末に行われます。 なので、週末はサッカーの話題でニュースがたくさん流れてきます。 今では海外のクラブに所属して、活躍する日本人選手も多くなり、サッカーの記事もひと昔前よりかは各…
こんにちは! Nishi です。 先月に久しぶりの代表戦があり、2026年のワールドカップに向けて新たな船出をした日本代表。 南米の強豪のウルグアイとコロンビアと戦い、1分け1敗と結果だけ見るとそんなでもないけど、目ぼしい戦力の発見など、できたことできな…
こんにちは! Nishi です。 先週は日本代表も含めて、全世界で代表戦がありましたので、リーグ戦はお休みでした。 日本代表は1分け1敗と、新チーム体制となった船出としては、少々不甲斐ない出だしだったかなぁ…(^^; まぁウルグアイとコロンビアといった南米…
こんにちは! Nishi です。 年末のワールドカップで、期待以上の結果を成し遂げたサッカー日本代表。 そのため現在、日本代表に求める期待が大きくなりましたね。 そんな期待値が高い日本代表は、今月代表戦ウィークということで久しぶりに集結しました。 先…
こんにちは! Nishi です。 年末のワールドカップ、そしてWBCとここ最近は日本代表に注目が集まることが多いですね。 特に最近は、日本代表人気低下が言われていましたからね〜(^_^;) ホント、ここに来ての人気復活は嬉しく思います。 そして先日、久しぶり…
こんにちは! Nishi です。 2026年ワールドカップに向けて、いよいよ新生日本代表が発進しましたね。 新生日本代表の第一戦目は、南米の強豪ウルグアイとの試合でしたが、試合前の課題や新戦力の見極めはできたんでしょうか? 遅くなりましたが、ウルグアイ…
こんにちは! Nishi です WBCの優勝の余韻がまだ残っている日本のスポーツ界ですが、まだまだ視聴者を休ませてくれません(笑) 今夜、昨年末のワールドカップ以来の日本代表戦があります。 昨年末のワールドカップでは、ドイツとスペインといった強豪を撃破し…
こんにちは! Nishi です。 今日は野球です。 いやーやりましたね~!日本代表! 3大会ぶりの世界王者奪還で日本中盛り上がりましたね^^ 僕も優勝の瞬間までドキドキでとても見ていられなかったです。 いや、バッチリ見ていました(笑) 今日はサッカーの話…
こんにちは! Nishi です。 先日、24日と28日に行われる親善試合のメンバー発表がありました。 今や欧州の舞台で活躍する日本人選手が多く占めるようになりましたね。 代表戦前の主力選手達の様子はどうだったんでしょうか? それでは見ていきましょう! ダ…
こんにちは! Nishi です。 カタールワールドカップでの大躍進のおかげで、日本代表に期待を寄せるファンが増えてきたと思います。 実際、日本代表選手達は各々在籍しているクラブでコンスタントに出場し、結果を残している事で益々期待値も上がっていますね…