Web
Analytics

北の大地の南側から

サッカーとフットサルを中心にスポーツの話題を、時には楽しく、時には厳しく記していくブログです。

【サッカー日本代表】今夜決戦!運命のオーストラリア戦はどう戦うのか?オーストラリアの狙いは…

こんにちは! Nishi です。

 

低調な滑り出しで、大きな批判と不安に渦巻く日本代表。

 

今夜、このグループ最大の相手となる、オーストラリア代表との一戦を迎えます。

 

初戦での敗北後、内容も悪いサッカーに終始し、勝ち点を伸ばせない日本に対して、オーストラリアは開幕3連勝と好調を維持しております。

 

さて、日本代表は、この好調な難敵を崩せるのか…

 

読む時間によっては、もう結果は出ていると思います(^^;

 

僕の予想した展開になっているか確認お願いします!(笑)

 

オーストラリアの心理と戦い方

www.daily.co.jp

今回の一戦は、日本としては勝つ事が第一目標なので、勝つ為の準備はしっかりとって欲しいですね。

 

しかし、勝つためには自分の事だけでなく、相手の事も考えなければいけません。

 

そこで、どうしてもここは日本なので、日本寄りの記事が並び、日本の立場の戦略が多くなるので、逆に相手側オーストラリア側の立場で戦略を考えてみました。

 

オーストラリアとしては、最低でも今の日本との勝ち点差6ポイントを維持できれば、それだけでも有利な位置は保てます。

 

ですからこの試合は、差が縮まらない引き分け以上の結果であれば、御の字と言えます。

 

しかもオーストラリアとしては、不利なアウェイの試合ですからね。

 

万が一負けても順位は逆転される事はないけど、負けると1勝差になり、アドバンテージが少なくなります。

 

オーストラリアとしては、アドバンテージを減らすのは良策ではないなので、負けないサッカーをベースに考えるのが定石だと思います。

 

差は縮まらずとも、試合数は消化できるので、その分日本の逆転できる機会を奪う事ができるので、オーストラリアとしては引き分けは勝ち点1ポイント以上の価値があります。

 

以上のことから、オーストラリアは慎重な堅守速攻スタイルで来ると予想します。

 

順位も考えた戦略を!

f:id:nishi30:20211012170929j:plain

記事ではこの試合、オーストラリアのアーノルド監督は勝ち点3を狙いにいくと言ってますが、これはまともに捉えない方がいいですね。

 

勝ちにいく=点を取りに前がかりになるから、日本が苦手な引いたサッカーはしない!…という甘い見込みはしない方がいいと思う。

 

逆に失点しないように引き気味に入り、手薄になった日本ディフェンス陣に速攻をしかけるカウンターサッカーで勝ち点取りにくると思う。

 

日本に敢えてボールを渡して手詰まりになって安易な横パスやバックパスを狙いにいった方が、オーストラリアとしたらリスクも少なく、しかも点を取りやすい方法だね。

 

選手の入れ替えによるリズムの変化もないので、はじめのうちに守備で主導権を握ればオーストラリアの最低限の目標達成に近づくことが出来ます。

 

日本はここ最近、同じパターンで苦戦&敗北を喫してきたので、オーストラリアとしてこの戦略は有効と見て実践してくると思う。

 

日本相手に一番勝ちやすいパターンなので、普通に考えて使わない手はないですね(^_^;)

 

さて、日本はというと、オーストラリアのこれまでの戦い方を分析するのはもちろんだけど、勝ち点差を意識した戦い方も考慮して欲しいということ。

 

「あれ?オーストラリアいつもとやり方違うぞ?どうしよう…」っと、あたふたしているうちに試合が終わってるパターンだとあまりにも情けなさすぎです。。。

 

試合後のインタビューとか聞いてると、自分たちのイメージ通りじゃなかった的なコメント多いけど、結局自分たちの事しか考えていないから、対応が後手後手になっているんだと思う。

 

ホントにクビ覚悟でいるんなら、ただ相手の特徴だけをスカウティングするのではなく、互いに置かれた状況もふまえた戦略を立てて欲しい。

 

監督だけでなく、傍にいる分析官もこのへん考慮して欲しいなぁって思います。

 

おわりに

f:id:nishi30:20211012171021j:plain

サッカー協会や一部マスコミはまだいけるだの、日本は強いとかいまだに言っているけど、僕ら一般サッカーファンは9割方そうは見ていない。

 

中には、どんなに内容や結果が悪くても批判するな!っとまで言ってくる人もいます…(-_-;)

 

今までの世論なら、何も状況など考えずにまだ大丈夫!の人の方が多かったかもしれないけど、サッカーを見る目が肥えた人が増え、批判というか指摘が的確になってる事に僕は嬉しく思う。

 

そこはレベルアップしたなぁと感慨深いですね(^_^;)

 

その声が、上層部に伝わるような仕組みというか熱狂が届くようになってくれば、日本はもっと強くなると思う。

 

試合前日に記者会見があったけど、メディアも起用法や采配の狙いなど、もっと具体的に深く厳しく突っ込んで欲しいです。

youtu.be

どこかに忖度しているのか知らないけど、この状況でニタニタしながら質問するってどうなのかなって思う。

 

多くのサッカーファンは、そんなニタニタするような緩い状況だと思ってないですよ。

 

もっと危機感持って欲しいなぁって思います。。。

 

それでは今日はこのへんで

 

ご拝読ありがとうございました

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村