こんにちは! Nishi です。
今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第21弾です!
今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。
あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。
技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^
完全なGKの不注意
まず最初に紹介する場面は、広島vs横浜FCの試合から横浜FC・GKブローダーセン選手のプレイです。
90分が過ぎ、アデショナルタイム中のコーナーキックの攻撃を防ぎ切り、試合をリードしたまま終わらせるためゆっくり時間を使っていました。
そしてボールを手から離し、ドリブルに変えた瞬間を、後ろからボール奪取の機会をうかがっていた柏選手に奪われ、ピエロス選手に渡りゴールを許してしまいました。
昨年も他の試合でありましたが、もう少し周りの状況を確認して欲しかった。
時間を稼ぎたい時間帯なのはわかりますが、やはり時間を稼ぐにしても冷静に周りの状況を確認すべきでしたね。
ちょっとした油断が命取りに…っと他のスポーツや日常生活でも言われることですが、まさしくこの場面もそうですね(^^;
味方選手の声かけも~という擁護の意見もありますが、僕はフィールドの一番後ろで全体を見渡している選手であるGKが、味方選手に言われるまでもなく、状況を認識していてもらいたいという考えから厳しい見方でいますね。
結構GK心理をついて、練習時などのミーティングなどでも打ち合わせはしていると思います。
逆にプロ・アマ問わず育成年代でも、GKのちょっとした仕草を読んで、こういう”ニンジャプレイ”を実行してみてもいいかもしれないですね。
まぁ自分は絶対こんな失点の仕方はしまいと誓っています(笑)
機をよく見たナイスな飛び出し
続いては京都vs名古屋の試合から、名古屋GKランゲラック選手のプレイです。
左サイドのクロスからピンチを作られ、シュートを打たれますが、味方ディフェンスに当たってこぼれたボールに素早く反応しキャッチしました。
こぼれ球に詰めていた選手もいたので、この飛び出しはナイスプレイでしたね。
シュートを打たれ、シュートに備えるための少し重心が後ろに下がってしまったけど、すぐに切り替えて前にいち早く飛び出してマイボールにしたのは好判断でした。
一見、何気ないプレイかもしれませんが、ピンチを未然に防ぐという意味では派手なセービングよりかも重要なプレイです。
気づいても反応できなかったり、前に少しでも遅れてシュートを打たれたりすることもあるので、しっかりキャッチまで持っていけるよう、適切なポジショニングと判断力は備えていきたいですね。
今節のナイスセーブ
今節のナイスセーブはG大阪の東口選手を選びました。
あとで紹介するパク・イルギュ選手と迷いました(^^;
左サイドの攻撃から、60°くらいの深い角度からのシュートを見事な反応でセーブしました。
重心をしっかり落とし、膝も内側にしっかり向けていい姿勢でした。
弾いた時も、シュートの勢いに負けて後ろにボールが飛んでいかなかったのも、この姿勢のおかげもありましたね。
至近距離からのシュートでしたが、すぐに反応ができるように、最短の時間でパワーを生み出される基本的な姿勢はマスターしていきたいですね。
紹介できなかったナイスセーブはこちら↓(敬称略)
●鳥栖:パク・イルギュ…最高のシュートに最高のセービング
【ヴィッセル神戸×サガン鳥栖|ハイライト】2023明治安田生命J1リーグ第21節 | 2023シーズン|Jリーグ - YouTube
●福岡:村上…低めのグラウンダーのシュートを身体を上手くたたんでセーブ
【湘南ベルマーレ×アビスパ福岡|ハイライト】2023明治安田生命J1リーグ第21節 | 2023シーズン|Jリーグ - YouTube
●横浜FC:一森…難しいPKをスピードに負けずによく弾く
【横浜F・マリノス×川崎フロンターレ|ハイライト】2023明治安田生命J1リーグ第21節 | 2023シーズン|Jリーグ - YouTube
おわりに
持論も絡みますが、GKには勇気をもって前に向かって行く意識を強く持っていって欲しいですね。
GKスクールなどある地域は、GKの指導がきちんと受けられる環境もありますが、ない地域もあるから、「GKは後ろでどっしり構えている」という誤解がなかなか払拭されないのかもしれませんね(^^;
先日、僕も参加しているエンジョイフットサルにGK出身の人が新しく参加してきて、「前にもっとポジションとっていればもっと楽に守れるのになぁ」っと思って見ていました。
コーチがついて教わってきたのかわからないけど、しっかり弾いたりできているのに、ポジショニングがもったいないと思ったので、GKを育成する時はポジショニングや意識の面もしっかり教えていって欲しいなぁと思いました。
そういうことがあった直後だっただけに、今節は素晴らしいポジショニングや前への意識が強かった場面が目に留まりやすかったですね(^^;
それでは今日はこのへんで
ご拝読ありがとうございました。
了