こんにちは! Nishi です。
今日は、月曜日に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第12弾です!
今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。
あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。
技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^
弾き切ることを優先に
まず最初に紹介するシーンは、東京Vvs磐田の試合から、磐田GK川島選手のプレイです。
左コーナーキックからの場面で、一度ヘディングシュートをセーブしますが、弾いたこぼれ球を詰められてゴールを許してしまいました。
厳しい見方だけど、ここはその場に落とす弾き方ではなく、外へしっかり弾いて欲しかった場面でした。
両手で防ぎにいく時間があるということは、外へ弾く動作ができる時間がまだあったと見ています。
両手だと押し出す力が出しにくいので、時には片手で逆手の反動を使うか、順手で指先で方向変えるかの選択肢もありました。
さすがに指先での処理はギャンブル性が高いですが、片手の処理の方がよかったかな個人的には思います。
おそらく確実にボールを捉えたかったと思いますが、ギャンブルではないけど、思い切ったプレイの”選択肢”も用意しておくと、咄嗟の場面で役に立つこともあります。
この場面では、時間的な余裕がまだあったかなっと、辛めに評価してみました(^^;
GKは一瞬の判断の連続
続いて紹介するシーンは、福岡vs川崎の試合から、川崎GK上福元選手のプレイです。
左からのクロスを一旦は外へ弾きますが、そのこぼれ球を拾われ押し込まれゴールを許してしまいました。
クロスが上がった直後、一瞬迷ってしまい動けず止まってしまいました。
結果的に外へ弾く判断をしまいましたが、中途半端なクリアになってしまいセカンドボールを押し込まれてしまいます。
コンマ何秒かの世界だけど、この一瞬硬直してしまった時間がもったいなかったですな。
止まってしまった時間がなければ、後方に下がり切り、落下点でキャッチもできる可能性があったし、弾くにしてももっと力を入れて弾くことができました。
Jリーグだけではなく、代表戦でも最近クロスボールへの判断ミスが目立ちますね(^^;
ただ単に僕がそう見ているから無意識に気なっているだけかもしれません(笑)
ただしここ最近の戦術の統計として、ゴールエリアの角度がない深い位置からの攻め、いわゆる「ポケット」とよばれるエリアからの攻めが常識になっています。
ホントGKやっていると、ここからの折り返しのクロスの対処には苦労させられます(^^;
特にフットサルでは、パターン化されている攻めの戦術です。
GK泣かせの戦術ですが、しっかりこういったサイドからのクロスへの対応や判断は完璧にこなせるよう、スキルを上げていきたいですね。
今節のナイスセーブ
今節のナイスセーブは、FC東京の波多野選手を選びました。
やや遠め左45度くらいの角度からのミドルシュートを反応よくセーブしました。
シュートスピードもある落ちてくるシュートに対して素早く逆手で反応して弾きましたね。
わずかな時間でもしっかり半身の姿勢を作って、手を伸ばしやすいようにしているのもポイント高いですね。
ホント2~3年前までは、高身長に頼り切っていたセービングが多かったけど、今シーズンはしっかりとした基本技術とポジショニングに基づいたセービングが目立ちますね。
ただ、前節や今節の失点シーンでもあった細かい連携やポジションミスはまだあるかな(^^;
そこを徐々に減らしていけば、もっといいGKになれると思います。
紹介できなかったナイスセーブはこちら↓(敬称略)
●鹿島:早川…折り返しのクロスを前に出て距離を詰めながら防いだ好セーブ
【柏レイソル×鹿島アントラーズ|ハイライト】2024明治安田J1リーグ第12節|2024シーズン|Jリーグ - YouTube
●町田:谷…ボールが見にくい場面だったが、いち早く危険を察知してポジション修正したナイスセーブ
【京都サンガF.C.×FC町田ゼルビア|ハイライト】2024明治安田J1リーグ第12節|2024シーズン|Jリーグ - YouTube
●湘南:ソンボムグン…理想的なきれいな横っ飛びセーブ
【湘南ベルマーレ×サガン鳥栖|ハイライト】2024明治安田J1リーグ第12節|2024シーズン|Jリーグ - YouTube
おわりに
ゴールデンウィークということもあり、厳しい日程で行われるこの時期は、コンディション管理は難しいかもしれないですね(^^;
U-23代表戦もあっただけに、今年はより大変だったと思います。
今年から2クラブ増えたので、試合数が4試合増えたこともあり、これから過密日程の厳しさが出てきそうですしね(^^;
厳しい試合がこれから予想されるので、最後の番人であるGKの活躍が鍵を握ってきます。
GKの活躍に今後も注目していけば、サッカーの醍醐味をまた一段と感じることができるので、今後もGKのプレイに注目してみて下さい^^
それでは今日はこのへんで
ご拝読ありがとうございました。
了