Web
Analytics

北の大地の南側から

サッカーとフットサルを中心にスポーツの話題を、時には楽しく、時には厳しく記していくブログです。

【サッカー育成】自分の言葉や意思がうまく伝わらない!?わかりやすく相手に伝える手法を考える

こんにちは! Nishi です。

 

春になって、新たに学年も上がり新入学や新社会人になった人もたくさんいると思います^^

 

また会社では、新年度を迎え転勤や出世をして新しい業務に勤しんだりします。

 

実は僕にも環境の変化の兆しがありました。

 

新しく立ち上げたミックスフットサルのチームで、「GK見てくれないか?」っとお願いされ、快くOKしました。

 

しかし当日、雨で中止になってしまい、まだ練習も未定で行けていないです(^^;

 

まぁ、新コーチの件はまた機会があると思います^^

 

さて、また新たに直に指導する立場になる訳ですが、指導する身としても“いかに相手に的確に伝えるか”は意識しています。

 

その、人に伝える技術について、とても興味深い動画がありましたので今日はその話をしたいと思います。

 

プロパガンダって何?

youtu.be

こちらの生田よしかつさんの魚屋のおっちゃんねるの先日の生放送ですが、この日のテーマは多角的外交戦略という共産主義のプロパガンダ戦略について、江崎道朗先生、中川コージ先生をお招きしました。

 

共産主義、プロパガンダ、外交戦略という政治的でなにやら難しいワードオンパレードで、サッカーや育成指導、教育に関係ないのでは?っと思うかもしれません(^^;

 

上記の部分は、予備知識なしでは難しいところですが、興味深かった箇所がプロパガンダについて語っていたところです。

 

プロパガンダとは・・・

特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する意図を持った行為の事である。(Wikipediaより)

 

これだけ聞くと、何かしらの思想に誘導する危険なやり方ですね(^^;

 

少し言い方きつくなりますが、カルト宗教や悪徳商法に洗脳する手法にも思えますね。

 

まぁ事実、やり方や言葉遣いは政治的な謀略ではないですが、手法としてはいっしょです。

 

こういったプロパガンダというのは、政治や外交などで今も昔も歴史の裏側では繰り広げられたやり取りでもあり、最早常識とも言えます。

 

そのプロパガンダに安易に引っかからないように、プロパガンダ戦略については一定の知識を持っていた方が、大事にしている身内を守る事にも繋がります。

  

プロパガンダ戦略も使いよう!?

f:id:nishi30:20210507190932j:plain

さて、話をサッカーの育成・指導の話に戻すと、このプロパガンダ戦略という手法は指導や教育の面で上手く活用していきたいと考えています。

 

子供達を洗脳する気か!?と批判されるかもしれませんが、決してそういう悪意があるわけではありません(^^;

 

知って欲しいこと、覚えて欲しいことを的確に伝えるための手法として有効だと思います。

 

例えば、当ブログでGKの技術について解説しています。

 

最近の例だと、ハイボールの処理の際、斜め前方に飛ばないと身体をぶつけられた時、後ろに倒れてしまってファンブルの原因になると伝えたい場合があります。

 

この時に、大げさ気味に悪い見本として垂直方向に飛ぶ&後ろ体重で飛んで、上手くキャッチができない事を見せます。

 

これも言わばプロパガンダの手法です。

 

指導側も、ただ口先だけで、その蹴り方はダメだとか、今のパスは違うというだけでは理解度では違いがでてきます。

 

また、その言葉の意味がピンと来ないと伝わる速度も遅くなります。

 

読者様からある日のブログのコメントで、「GKの声でGKが触る時は『キーパー!』と言うかけ声もありますね」というコメントがありました。

 

この言葉は僕も実際使っていて、オーソドックスなわかりやすい声かけのフレーズです^^

 

よく「オーライ!」という人もいますが、敵味方入り乱れている状況では誰がオーライなのかわかりません。

 

「オーライ!」と言った人が、相手選手が言ったかもしれませんしね(^^;

 

だから僕は、GKには「オーライ!」は推奨していません。

 

状況を的確に伝える為にも、

①はっきりしたメッセージ性

②一発でわかるところ

③ごもごも言わずにはっきり言う

 

この三要素は重要かなっと思います。

 

この話は、何もサッカーの話だけではなく、他のスポーツや勉強、仕事でも言えることかなっと僕は思います。

 

「どうして周りに理解されないんだ!」っと周りに当たり散らす前に、少し冷静になって自分の行動・言動や周りの環境など分析して、的確なフレーズを探し当てると意外と早く問題が解決するかもしれませんね。

  

おわりに

f:id:nishi30:20210507191738j:plain

自分なりにいろいろ創意工夫はしていますが、上手くいかなかったことも多々あります(^^;

 

今回の引用は、僕が興味のある政治外交や戦略の分野なので、少しとっつきにくい分野ではあると思いますが、かみ砕いていけば僕らの暮らしの中で注意したいところや応用できることはたくさんあります。

 

僕もどちらかと言うと、論理的に語るクセがあるので、いかに多くの人にわかりやすく伝えれるか日々勉強中です(^^;

 

ブログでは、文で表現するので敢えて論理的に書いている部分もありますが、その中でもキャッチーな言葉選びとかは注意して選ぶようにしています。

 

それでもまだまだ修行が足りないと痛感しています(^^;

 

何歳になっても勉強は必要なんだと、自分に言い聞かせて今日は終わりますw  

 

それでは今日はこのへんで

 

ご拝読ありがとうございました。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村