Web
Analytics

北の大地の南側から

サッカーとフットサルを中心にスポーツの話題を、時には楽しく、時には厳しく記していくブログです。

ラグビーの熱狂は維持できるのか?スポーツの力で幸せに導くにはより発展が必要。

こんにちは! Nishi です。

 

先週、僕は憤慨していました。

f:id:nishi30:20200119154428p:plain

それはなぜか?

 

先週開幕した、ラグビートップリーグのテレビ中継がなかったからです(-_-;)

 

いつものオールドメディアの悪いクセで、ワールドカップの時だけ盛り上がってあとは知らんぷりかぁって思ってました(-_-;)

 

しかし、昨日はしっかり地上波で中継されていてほっとひと安心しました^^;

 

まぁ、テレビ業界大不振の中、今人気急上昇のドル箱商品はほっとけないですよねw

 

サッカーの兄弟分のラグビーも好きな僕としては、このままの勢いを保って日本二大スポーツになって欲しいと思ってますw

 

さて、それに加えこれまた嬉しいニュースが。

the-ans.jp

 

観客来場者数も好調のようです^^

 

オ-ルドメディアに流されて、一過性に終わるのかっと思ったら視聴者は正直でしたね。

 

やはり面白いものには需要があります。

 

この熱狂は、長く維持してもらいたいものです。

 

それを維持できるかどうかは、選手達の他にもバックアップするラグビー協会の人達の腕にもかかっています。

 

幸先好調のリーグ戦の盛り上がりを、維持あるいはもっと高みに持っていくにはやはり企業の他に、地元との連携も不可欠だと思います。

 

そこでやはりラグビーも、サッカーやバスケットのように地域密着路線で進むべきだと思います。

f:id:nishi30:20200119155155p:plain

本拠地の街のシンボルとして、ラグビーチームがあればその応援の為に、地元の人も足を運びます。

 

また、対戦相手のチームの関係者やサポーターも来ます。

 

そしてラグビーの試合はサッカー同様、週に1回の開催が基本です。

 

月に二回ほど、ホームタウンに大勢の人間が足を運ぶイベントが出来るのです。

 

少子化や、地方の過疎化で頭を悩ませている自治体も日本には多いです。

 

特に野球やサッカーのチームがない都市に、率先してやってもりたいとも思っています。

 

今回のワールドカップなら釜石市なんかもそうでしたね^^

 

地方都市でも、おらの街の代表が日本全国各地で頑張る姿を繰り広げる。

 

それを力に地元のサポーターも頑張る。

 

この幸福感の循環って僕はとても大切な事だと思う。

 

そして、スポーツの力で日本を幸せに出来ると僕は思っています。 

f:id:nishi30:20200119155948p:plain

僕の専門はサッカーですが、他競技にもこの事が言えると思います。

 

ですから、同じようなスローガンを持ち合わせているのであれば、是非協力関係を結んで両者ともより高みに登ってもらいたいものです。

 

企業スポーツから地域に根付くスポーツへ。

 

これからのスポーツの在り方の道標になると僕は確信しています。

 

今日はこのへんで。

 

ご拝読ありがとうございました。

 

⇓参加しています。ポチっとしてくれると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村