こんにちは! Nishi です。
2020年もあと三日になりました。
年越しの準備もだんだんと忙しくなってきました(^^;
家中の掃除や買い出しなど、日ごろの運動不足がたたり、身体中筋肉痛になりそうですw
日ごろから掃除とかしとけばいいだけの話ですよね(^^;
っと、自分にセルフツッコミしておきます…
今日は、先日のブログのコメントからご質問があったのでお答えします^^
その中で、おススメのサッカーチャンネルは?という質問がありました。
ということで、おススメというか僕がよく視聴しているYoutubeチャンネルを紹介しますね^^
元プロ選手のチャンネルならこれ!
ここ1~2年で、Jリーガーをはじめ元プロ選手のYoutubeチャンネルが急増しましたね(^^;
サッカーに限らず、野球も多いですね。
サッカーで言えば、先日紹介した那須大亮さんのチャンネルが、元Jリーガーではチャンネル登録者数が一番多いのかな。
詳しくはわからないけど、肌感覚では一番多いと思います。
他にも多くの人がチャンネルを開設していますが、その中でも自分がよく見ているチャンネルは、戸田和幸さんのチャンネルです。
地上波のサッカー中継でも、度々日本代表戦などで解説も担当していますね^^
地上波での解説でも、その的確な解説論評は、普段からサッカーを見ている人からも高い評判を得ています。
解説の内容も、本来の”解説”という仕事を一番全うしている人だと個人的には思います^^
ついつい試合にのめり込んでしまって、普通のただのサッカーファンになってしまう解説者が多いですけど、戸田さんは、プレイひとつにしてもどこが良かったのか、また悪かった点とその解決方法を論立てしてくれます。
放送権利の都合上、試合中継を流せないのでほとんど言葉のみの動画ですが、どちらかに偏ることがない冷静な戦術分析はとても勉強になります。
サッカーをもっと詳しく知りたい!っと思うようになったら、戸田さんのチャンネルを見て勉強するのが一番いいかなって思います^^
定番中の定番!このチャンネルを見とけば大丈夫!?
続いては、サッカー系Youtubeチャンネルと言えば、このチャンネルですね!
皆さんご存知、ドリブルデザイナー岡部さんのチャンネルです^^
サッカーの動画でも、ひとつのクラブにスポットを当てたものや、ゴール集やプレイ集などが多いですが、キックやシュートの技術系も多いですね。
今サッカーを嗜んでいる人、特に小中高校生でサッカーをやっている人向けの動画も多いです。
その中でも、”ドリブル”にスポットを当てた岡部さんのチャンネルは、テクニックも素晴らしいですが、ドリブルのコツを理論化したことで、わかりやすく自分もやってみようという気持ちにさせてくれます^^
サッカーをやっていると、ドリブルでバンバン相手をかわしてみたいと、少しは夢に思うものです。
ですから、人気が出るのも理由がわかる気がします^^
僕のような守備的なポジションの人でも、岡部さんの動画は見ていて勉強になります。
こうやって、ドリブル仕掛けてくるんだっと逆の発想ができます。
対峙するディフェンスはもちろんのこと、僕のようなGKも指示出しの時にも参考にもなります。
攻撃が好きだという人も守備が好きだという人も、両者ともに見ておいて損はないチャンネルだと思います。
サッカーは楽しくやろう!
更新速度は遅めですが、昔から見ていたチャンネルがTRICKSTAR5さんのチャンネルです。
こちらは、主にフットサルやフリースタイルのテクニックが中心のチャンネルですね^^
フリースタイルとは、リフティングの技を競う競技なので、その為、おしゃれな上げ技や足をクルクル回してリフティングをしたりと魅せ技が多い動画です。
ただ魅せ技の紹介だけではなく、フットサルの技術も、相手ディフェンスの意表を突くようなテクニックの紹介など実戦で使えるテクニックも紹介しています。
遊び心も必要なサッカーでは、オシャレ技も身につけておくと、いざという時には役に立つこともあります。
家での自主練習をする時に、少し練習してみると、よりサッカーを楽しめると思いますので、TRICKSTAR5さんの動画も僕はおススメします^^
おわりに
いかがだったでしょうか?
サッカーの動画も、ひと昔前に比べる多くなってきました。
人によっては、この人の説明はわかりやすい!というのもあるかと思います。
どの動画も、根本的なサッカーの本質からズレた動画はないと思います^^
試合中は状況がどんどん変わっていくので、その状況の変化に対応できるようにたくさん技術を身につけておくのも大事かと思います。
逆に、ドリブルやディフェンス能力に特化するのもありだと思います。
自分に合ったスタイルを磨く上で、いろんな動画を見比べて参考にして欲しいと思います。
それでは今日はこのへんで
ご拝読ありがとうございました。
了