Web
Analytics

北の大地の南側から

サッカーとフットサルを中心にスポーツの話題を、時には楽しく、時には厳しく記していくブログです。

【サッカー】2021年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#21

こんにちは! Nishi です。

 

今日は日曜日に行われたJリーグの試合から、僕が気になったGKのプレイを紹介する企画第21です^^ 

 

主に、GKのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。

 

あくまでも、GKの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。

 

ニアサイドは抜かれてはダメ!

youtu.be

まずは湘南vs柏の試合から湘南GK・谷選手のプレイを取り上げました。

 

GKから一気に前線に送られたフィードから、左サイドを抜けたクリスティアーノ選手が強烈なシュートを決めた場面です。

 

柏の執念のゴールですが、GK視点で見ると角度がないコースからニアサイド(ゴールに近い方のコース)を抜かれるのはマイナスポイントですね(^^;

 

ゴールは真ん中に固定されているので、ゴールラインに近くなればなるほど、ゴールが見える角度はなくなっていきます。

 

その為、ニアサイドをしっかり守る事で失点の確率を大きく減らす事ができます。

 

ペナルティーエリア中央に柏の選手一人侵入しているので、折り返しのパスも予測してのポジショニングだったかもしれませんが、それでも確率を減らしたサイドをぶち抜かれるのは厳しい見方だけどいただけないですね。

 

谷選手の持っているポテンシャルを考えて、ここは敢えて今後の飛躍の意味も込めて喝!を呈しておきます(^^;

  

中途半端はよくない

youtu.be

続いては、横浜FCvs清水の試合から横浜FC・GK六反選手のプレイです。

 

クロスボールでの競り合いに負けてしまい、危うく失点してしまう場面でした。

 

Jリーグの試合で多いなぁって感じる、いつも懸念しているハイボールの処理ですね…(^^;

 

負けてしまった原因としては、クロスに対して”待ち”の姿勢で処理しようとしたところにあります。

 

相手選手が誰もいない状況なら、待ちの姿勢で余裕を持ってキャッチにいってもいいですが、相手選手が飛び込むケースが考えられる(実際飛び込んできた)ので、”待ち”の気持ちでハイボール処理してはダメですね。

 

理由としては、映像の通り、相手選手はゴールに向かって助走をつけて身体ごと前に飛び込んでくるので、待ちの姿勢だとこの勢いに当たり負けしてしまいます。

 

落下点に先に入ったかもしれませんが、それなら尚更前に向かって飛び、重心を前にするように飛ばないと当たり負けしてしまいます。

 

フィールドの誰よりも先に、ボールの落下点を見極めて的確な行動ができる判断力を身につけて欲しいですね。 

 

今節のナイスセーブ

youtu.be

今節のナイスセーブは鹿島の沖選手を選びました。

 

札幌の後方からのビルドアップを跳ね返したところを、運悪く拾われてフィニッシュまで持ち込まれた場面ですが、冷静かつ絶妙な飛び出しでこのシュートを防ぎました。

 

飛び出しのタイミングもシュートに対して身体で壁を維持したままブロックできたのは高評価ですね^^

 

味方ディフェンスが、つきながらファーサイドを消しているので、タイミングとしてもベストだったと思います。

 

GKの技術で順手・逆手の処理などいろいろ覚えなくちゃいけないことがたくさんあって、正直小学生年代や始めたばかりの人だとなかなか習得するには難しい技術なのが現実です。

 

しかし、シュートに対するタイミングの取り方やポジションの取り方を覚えるだけで、極論だけど、技術はなくても身体のどこかに当たってシュートを防ぐことも可能です。

 

エンジョイフットサルとかでも、GK経験ないけど休憩目的でGKにたまにつく人いるけど、意外とシュートブロックとか上手い人ってたまにいますよね?

 

天性で、そのシュートのタイミングなんかわかる人もいます(^^;

 

そういうタイミングの取り方は、日々の練習で培うこともできますので、感覚的な技術も伸ばしていってもらいたいですね。 

  

おわりに

f:id:nishi30:20210628192623j:plain

Jリーグはこれから後半戦に入ってきますが、海外ではオフシーズンなこともあって、移籍マーケットも活発ですね。

 

Jリーグの選手も海外のオファーを受けている選手がちらほら出てきていますね。

 

選手の入れ替えで後半戦の順位が大きく変わる可能性もあるので、今後の戦いにも注目ですね。 

 

それでは今日はこのへんで

 

ご拝読ありがとうございました。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村