Web
Analytics

北の大地の南側から

サッカーとフットサルを中心にスポーツの話題を、時には楽しく、時には厳しく記していくブログです。

【読者様からの質問企画】サッカーを盛り上げていくためにもスポーツ文化について考えてみた

こんにちは! Nishi です。

 

いつも当ブログを拝読していただき誠にありがとうございます!

 

そしてコメントもつけてくれたりと嬉しい限りです^^

 

感想なり、疑問点など上げてくれるのはとても嬉しいです。

 

何分、長年サッカーをやっていると、知ってて当たり前感が自分自身に出てきてしまい、周りを置いてけぼりにしてしまいがちです(^^;

 

そうならないように、周りのいろんな意見に耳を傾けるように努力しています。

 

先日、読者様からの疑問に答えるブログを掲載しましたが、また日ごろ思っている疑問がありましたらブックマークのコメントでも載せていただけると、僕のできる範囲で答えるようにしますね^^

 

その流れで今日もブログを進めていこうと思います。

 

日本のスポーツ文化の土壌

f:id:nishi30:20210206191801j:plain

他の読者様からいただいたコメントで、「サッカー談議になって、日本はスポーツ文化の土壌ができていないのは、盛り上がりにくい人種のせいかも」というコメントがありました。

 

なるほど、それは一理あると思います。

 

欧米文化圏に比べると、周りを気にしたりしがちな日本は大人しく映りますよね(^^;

 

僕個人の考えを述べると、大人しい日本人気質はわかるけど、決して盛り上がりにくいとまでは言えないかなって思います。

 

二年前のラグビーワールドカップを例にすると、開幕当日までほとんどラグビーなんて興味がなかったのに、日本が勝ち進んだり、他国の試合でスーパープレイが度々テレビで流されると皆興味持ちだしてあれだけの盛り上がりになりました。

 

スポーツイベントだけではなく、古来よりその地域に伝わる○○祭りとかで、住民が盛り上がるお祭りもたくさん開催されます。

 

むしろ、欧米よりそういった盛り上がることが大好きな人種だと思います^^

 

しかし、スポーツ文化が根付いていないというのは同意見ですね。

 

僕は、欧米諸国との違いの差は、地域主導かメディア主導かで違いが出たのかなって思います。

 

メディア主導の弊害

f:id:nishi30:20210206192045j:plain

引き合いに出していた、ドイツのスポーツ文化は僕の理想でもあります。

 

地域のスポーツクラブが主体となり、そのスポーツクラブが各種競技部門を設けて若い育成年代の指導から、社会人のアマチュアクラブの運営まで面倒を見る仕組みです。

 

これも地域のコミュニティがはじめに来ている構成です。

 

一方日本では、野球にしろ箱根駅伝にしろ、当初は学生スポーツだったものを、宣伝広告に目をつけ、メディアが大々的に取り上げるように発展していきました。

  

それ故、メディアがスポンサーになっている競技以外は置いてけぼりになってしまいました。

 

そして、徐々に宣伝広告というところに力が割かれるようになっていきました。

 

それが戦時下では、戦意高揚に繋げられたり、近年だと熱闘や感動という謳い文句にして若い才能に無理強いをさせて身体を壊そうとさえします。

 

身体を鍛えて心身ともに人間の魅力をつけるという、本来のスポーツの良さを失われていると思います。

 

そういう意味では地域の発展、その住民の娯楽として、より生活に密接で地味に長く築き上げた欧米式のスポーツ文化は僕は理想だと思う。

  

先に述べたように、日本も本来地域住民伝統のお祭りが今でも伝わっているように、地域住民に根付いた催しというものが得意だと思う。

 

だからこそスポーツ文化にもそういう精神を呼び戻したいなぁというのが僕の理想です^^

 

まとめとひと言

f:id:nishi30:20210206192127j:plain

頭越しに否定しているわけではないので、そこは察していただけると幸いですm(__)m

 

意見の違いはあっていいと思います。

 

サッカーでも攻撃重視のポゼッションサッカーが好きな人もいれば、守備重視のカウンターサッカーが好きな人もいます。

 

互いに違いはあれど、試合に勝つという目的は一致していますよね。

 

それと同じく、目的がズレていなければ、互いに意見や疑問点は上げていきましょう。

 

互いに理解を深め合えば、より良い方向に物事は進むと信じています。

 

時には僕の認識不足があり、明らかに誤った主張はあるかと思います。

 

そういう時でも遠慮なく声を上げていただければ幸いです。

 

僕は完璧を求めてはいるけど、まだまだ完璧に程遠い人間です。

 

これからも、皆さまの様々な声を聞かせていただけると、僕のブログ執筆活動にも活力になりますので、たわいもない事でも気軽に声をかけてくれると嬉しいです^^

 

サッカーに限らず、スポーツ文化の発展が日本でも根付いてくれればいいなっと日ごろから思っています。

 

あと、誤解のないように言えば、何も全て欧米のやり方や考え方が正しいと言っている訳ではありません。

 

例えば、最近話題の森元首相が女性蔑視的な発言をしたとかで、欧米の大使館も抗議しているというニュースがありましたが、大使館の皆さんは森元首相の発言全て理解しているのですか?

 

僕は全文読んだ感想だと、大騒ぎするほど女性蔑視の発言はなかったですけどね。

 

女性がたくさん入ると時間がかかるという部分は、森元首相の発言ではなく、森元首相ではない誰かの発言ではないでしょうか?

 

その後、森元首相自身の考えである「私どものオリンピック組織委員会では、女性のメンバーはきちんと立場をわきまえながら仕事を全うされている」と要約すると言っています。

 

それを理解した上で、大使館の皆さんは抗議されているのでしょうか?

 

もし確認もせずに抗議されているのであれば、それは浅はかな行動だと思う。

 

結局、「自分達の言う事、思想が神の定めた正義」という昔の植民地至上主義時代の欧米列強が世界を食いものにした頃と、何らレベルは変わらないのではないのだろうか。

 

ちなみに、今回の騒動で抗議していない欧米主要国はアメリカ、イギリス、フランスは抗議していないですね。

 

全文が文字起こされている記事がありましたので、よろしければご確認下さい↓ 

www.nikkansports.com

とりあえず、僕は無条件に全てが欧米式に!というわけではありません(^^;

 

いいところは、見習って吸収していくべきだと思います。

 

良し悪しを的確に判断できる力を常に養っていきたいですね^^

 

それでは今日はこのへんで

 

ご拝読ありがとうございました。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村