Web
Analytics

北の大地の南側から

サッカーとフットサルを中心にスポーツの話題を、時には楽しく、時には厳しく記していくブログです。

【サッカー日本代表】国際親善試合パナマ戦の感想

こんにちは! Nishi です。

 

昨日は深夜に行われる日本代表vsパナマ代表戦に備える為、夕飯後仮眠を取りました。

 

おかげで最後まで見ることできましたw

 

欧州での開催なので、時差の関係上夜遅くになるのは仕方ないですね。

 

でもワールドカップ本番を見据えて、他国の地で開催することには大いに賛成なので、今後も他国での試合を増やして欲しいと思う。

 

それでは、昨晩の試合の感想をサラッと呟きます。

 

 1-0の勝利は悪くはないけど…

www.footballchannel.jp

【DAZN】世界中のスポーツを全てここで

昨晩行われた日本vsパナマの試合は、1-0で日本の勝利で終わりました。

 

まぁPKの1点だけかぁという指摘もあるけど、PKになった場面もファウルにならなかったら1点取れる場面ですからね。

 

普通に1-0での勝利も悪くないと思います。

 

加えてパナマGKが退場したシーンも、相手のハンドがなければ1点ものだし、今回はスコア以上に悪くない勝ち方だったと思う。

 

だからと言って、攻撃面での課題はクリアしたとは言えない内容でしたね。

 

3人くらいで連携していい崩し方はあったけど、その崩しに参加していない選手のフォローが遅かった感想です。

 

結果崩したのはいいけど、フィニッシュにいて欲しい所に誰もいない、若しくは万全なポジションにいないといった感じでした。

 

後半だいぶ押し込めたのも、橋本選手に代えてクルソーレタイプ(走り屋タイプ)の遠藤選手に代わったのが影響したと思う。

 

相棒の柴崎選手は司令塔タイプなので、攻撃時はスペースを見つけ空いたポジションを取ってくれる走り屋さんがいるとボールも回しやすくなります。

 

橋本選手自身の能力は悪くはないけど、2センターより3センターハーフの時に能力が発揮できると思う。

 

橋本選手を活かすつもりなら例えば、中盤の一番底が橋本選手、前よりのセンター2枚に遠藤選手と柴崎選手を置けばそれなりに機能すると思う。

 

まぁ他の前線やSBとの関係も大事ですけどね(^^;

 

対戦相手によって、こういったオプションが使える選手だと思うので、今後どういった場面で起用されるか注目ですね。

 

それに、今回は選手がどれくらい使えるか試した感は強いです。

 

でも、そろそろ攻撃面の方向性をしっかり決めて欲しいですね。

 

誰を軸に組み立てるか、またはサイド中心か中央で人数増やすのか。

 

また、選手それぞれの能力を活かすために、選手がどう動けばいいのかそのへんも選手任せではなく監督がしっかり指針を決めて欲しいです。

 

その他感じたこと

f:id:nishi30:20201114134534j:plain

攻撃面は、物足りない結果でしたが、守備は前回に続き良かったと思う。

 

まぁ守備に関して言えば、実はどんなチームでもそこそこ堅い守備陣を敷くことができます。

 

例えば日本も、これまでアジア予選などでいわゆる格下といわれる相手に思わぬ苦戦を強いられることがあったと思います。

 

極端に言えば、攻撃を放棄して全員自陣に引いてしまえば、どんな強いチームでもなかなかその壁をこじ開けるのは難しいです。

 

とは言うものの、日本が見せた守備は、引いた守りではなく前線からしっかり連動してできるだけ前でボールを奪う守り方なので、この守り方は上手くいっていました。

 

現に比較的高い位置からボールに奪えていました。

 

その後の選手個々の攻守の切り替えを、もう少し早くできれば攻撃面の課題も克服できそうかな。

 

サッカーは攻守一体のスポーツなので、せっかく守備面で上手くいっているのだから有効に使って欲しいですね。

 

おわりに

f:id:nishi30:20201114191031j:plain

試合内容と関係ないけど、試合後のインタビューも聞き手の質問が相変わらず内容が薄いんだよな…

 

「今日の試合どうでしたか?」とか、そういう事じゃなくて、「あの場面、シュートを選択せずにパスを選択したけど、パスを選択した理由は?」とか、「あのミスはどうして起きたか?」とか具体的な質問をぶつけて欲しいですね…

 

見ている視聴者が一番気になる事って、プレイに関することだと思う。

 

また選手も、厳しい質問を突き付けられると身を引き締めると思う。

 

サッカーに特化したメディアに、このへんのインタビューは任せていいのでは?っと僕は思います。 

 

それでは今日はこのへんで

 

ご拝読ありがとうございました。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村