Web
Analytics

北の大地の南側から

サッカーとフットサルを中心にスポーツの話題を、時には楽しく、時には厳しく記していくブログです。

スポーツ中継のあり方

こんにちは! Nishi です。

 

ここ最近テレビを見ることが少なくなりました。

 

見る時間がないのもありますが、おもしろい番組が少なくなったのも事実です(^-^;

 

そんなテレビを見なくなってしまった僕でも、テレビを見るとすればサッカーや野球などスポーツ中継を見る時くらいしかスイッチを入れることがなくなりました。

 

しかし、このスポーツ中継の仕方もたまぁに、おや?っと思うこともあります。

 

野球中継?クイズ番組?

youtu.be

いつものようにyoutubeをボヤッと眺めていると、高学歴お笑い芸人のロザンの二人の動画が目に付きました。

 

この動画では、野球好きの菅さんが先日行われた阪神vs巨人戦の野球中継の企画について触れていました。

 

その内容は、中継をしながら解説者達がこの打席の結果を予想するクイズ番組のような番組構成でした。

 

野球好きの菅さんは、ヒットを打った選手ではなく予想を当てた解説者を褒めるこの番組構成はいかがなものかと苦言していました。

 

苦言を呈したのは、この中継放送のようです。


f:id:nishi30:20200828132447j:image

この中継を視聴していた野球ファンも、ライト層にはそこそこ評判でしたが、多くのファンからは不評を買ったようです。

 

テレビ局側としたら、視聴率低迷が叫ばれているこのご時世で、視聴率を上げるために試みた方法だったと思います。

 

しかし、スポーツ中継という本来の目的を外してしまっていると僕は思う。

 

このボールカウントでバッターやピッチャーの狙いや心理など、視聴者にわかりやすく伝えるのが解説者の役割だと思う。

 

その解説を聞いて、視聴者は野球のプレイひとつひとつに注目してワンプレイに熱中するのが、本来の野球中継なのではないだろうか。

 

この企画の批判コメントにもありましたが、野球を題材にしたただのクイズ番組と成り下がってしまい、野球本来の魅力が全く伝わらない内容になってしまっています。

 

これでは心の底から野球に関心を持ってくれないと思います。

 

視聴率の低迷と同時に、子供達や視聴者の野球離れの問題もあり、新しいファンの開拓の為に試みた企画だと思いますが、やり方としては野球自体の魅力を失わせる企画だったのではっと僕は思います。

 

これからのスポーツ中継

f:id:nishi30:20200828153609j:plain

今回のこの話題は、野球だけではなくサッカーでも注意して欲しいなって思います。

 

サッカーの代表戦の中継でも、サッカーそっちのけでゲストの芸能人にフォーカスを当ててみたりすることもあって、見ている方がげんなりすることもあります。

 

また解説そっちのけで興奮しまくる実況陣や、的外れな解説が目立つ中継もあります。

 

解説者自身のレベルアップもそうですが、中継する側の工夫も必要だと思う。

 

個人的な願望としては、多チャンネル化を推進して既存メディアによる中継ではなく、スポーツ専門チャンネルによる”プロ”のスポーツ中継を実施してもらいたいと思っていますが、現状多チャンネル化の議論は進んでおりません。

 

そのため、既存メディアに期待したいのですがやれないこともないと思います。

 

ひとつの例に、昨年のラグビーワールドカップの中継は良かったと思います。

 

日頃ラグビーを見慣れていない多くの視聴者を意識したように、ルールの解説をテロップで流したり、またラグビー独特の展開も解説者が丁寧に解説していました。

 

その反響もあり、あれだけ盛り上がったし、またラグビーに関心を持つ人が増えた要因になりました。

 

ラグビーという競技にきちんとフォーカスを当てた良い中継だったと思います。

 

この前、Jリーグの中継もありましたが、同じようにサッカー用語の解説などテロップで説明したりしていました。

 

放送局の方針の違いがあるのかもしれませんが、中継する側も目先の視聴率に囚われるのではなく、そのスポーツの競技の魅力にしっかりスポットを当てて欲しいと思います。

 

おわりに

f:id:nishi30:20200828153909j:plain

新しい事を試したい気持ちはわかりますが、本筋から外れた企画は違うと思う。

 

一時的に興味を引かせるだけではなく、長く繁栄して欲しいなら尚更中身を魅せる方法が望ましいと思います。

 

近年のテレビ離れの問題も、こういった視聴者との意識のズレが生じた問題が原因だと思う。

 

日本のスポーツ文化がより発展するように、中継する側も健全なスポーツ中継を心掛けてほしいと思います。

 

それでは今日はこのへんで

 

ご拝読ありがとうございました。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村