Web
Analytics

北の大地の南側から

サッカーとフットサルを中心にスポーツの話題を、時には楽しく、時には厳しく記していくブログです。

【サッカー】人種差別の歴史とサッカー

こんにちは! Nishi です。

 

コロナ感染拡大が世界中で猛威を振るい、少し落ち着きが見え始めたと思ったら衝撃的な事件がニュースを駆け巡りました。

 

アメリカ全土の都市部でデモ隊が暴徒化し、大騒動になっています。

 

これには、僕のアメリカ留学の経験がある友人も心を痛めております(-_-;)

 

暴動は治まる気配がなく、トランプ大統領は鎮圧の為、軍の出動も辞さない構えをみせています。

 

元々は、黒人男性が警察の拘束中に死亡した事件をきっかけに、日ごろ黒人差別で不満を抱いていた市民がデモを起こしたのがきっかけということでしたが、過激活動家も加わり暴動が過熱化したものでした。

 

この暴動に対しては、そもそもこの事件は死亡した黒人男性が偽札を使用していた容疑で取り押さえられたものらしいです。

 

そこから反政府の人間が、人種差別につなげて裏で糸を引いているという報道もあるが、ここではこの話題には敢えて触れません。

 

この黒人死亡事件に、サッカー界からも抗議のメッセージを発する選手も現れました。

 

人種問題も含む政治的問題はスタジアム内ではNG

www.afpbb.com

一足先に開催されたドイツ・ブンデスリーガで抗議する選手が現れました。

 

FIFAのサッカー規則で、試合中の政治的メッセージは禁じられています。

 

選手だけではなく、観客など見る人達が熱く興奮しやすいスタジアムの中では、些細なことでケンカが始まったりしてしまいます(^^;

 

特に政治的な話題は、乱闘の引き金になりやすいので、固く禁じられています。

 

記憶に新しいところでは、ロンドンオリンピックの日本VS韓国戦で、韓国選手が竹島問題に関するプラカードを持って走り問題になり厳罰されました。

 

他にも以前紹介した、当時ユーゴスラビア連邦内で起きたスタジアムの建国事件から内戦になったり、2013年にゴールパフォーマンスでナチス式敬礼をしたギリシャ人選手が永久追放になったりしました。

 

スタジアム内での政治的発言は、無関係な観客を巻き込み大惨事を生みますので、厳罰を設けています。

 

今回の抗議パフォーマンスをした選手の処分は、どうなるか注目されているところです。

 

サッカーと人種差別

f:id:nishi30:20200604014609j:plain

かつては黒人差別だけではなく、アジア人も含めた有色人差別は世界中でありました。

 

日本も戦った第二次世界大戦も、人種差別打破のための戦いでもありました。

 

戦後も有色人差別は残りましたが、アメリカで公民権運動が活発化するなど人種差別根絶に向けた広がりは、世界中で行われ徐々になくなっていきました。

 

スポーツの世界では、戦前より黒人差別意識のないブラジルが黒人選手や混血選手を代表に招集し台頭していきます。

 

ペレガリンシャなど黒人選手が活躍し、サッカー王国ブラジルの地位を築き上げました。

 

サッカー以外でも、野球ではジャッキー・ロビンソンなどが活躍し、肌の色による偏見意識をなくすことに貢献していきます。

 

サッカーでは、ブラジル以外あまり積極的に黒人選手を重用することはしばらくありませんでしたが、90年代に入ってからカメルーン代表の躍進や、リベリアの怪人ジョージ・ウェアの活躍で、黒人選手の偏見もほぼなくなり能力で正当に評価されるようになりました。

 

2000年代に活躍した、元カメルーン代表のサミュエル・エトー「黒人のように走り回り、白人のように稼ぎまくる」とあるインタビューで答えました。

 

人種差別に対して皮肉交じりのこのセリフは、黒人の特性を活かして周囲を見返すという意味も込められていると思う。

 

エトーは言葉通り、バルセロナやインテルで大活躍し周囲を黙らせました。

 

人は能力や魅力があれば、生まれや肌の色では左右されないという証明だと思います。

  

アジア人でも、日本の中田選手やイランのダエイ選手などもその実力を証明し懐疑論者を黙らせました。

 

今では欧州諸国でも、移民の2世の子供でも肌の色関係なく代表選手に選ばれており、その国のサッカーレベル向上に貢献しています。

  

もはや多くの人が、肌の色や出身地だけで優劣を決めることはなくなったと思います。

 

ですが依然として、一部の前時代的な発想の人がまだいることに少し淋しさを感じます(-_-;)

 

おわりに

f:id:nishi30:20200604170630j:plain

人種差別の問題は、根深く簡単には解決できない問題ではあると思う。

 

軽々しく意見を言うべきではないのかもしれないけど、目を背けてはいけないことでもあると思う。

 

今回の騒動は、暴動を煽る組織の入れ知恵があり人種差別を利用されたとの見解もあります。

 

ともかく人種差別はもちろんのこと、政治的な行動もスタジアム内に持ち込んで欲しくないと思います。

 

サッカーは、いろんな思想の人でも平等に楽しめるものだと思う。

 

甘い理想かもしれないけど、思想は抜きにしてみんなで楽しむものにしていきたいですね(^^;

 

それでは今日はこのへんで

 

ご拝読ありがとうございました。

 

⇓参加しています。ポチっとしてくれると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

この記事よかった!っと思いましたら、スターかブックマークを押してくれると喜びます^^