こんにちは! Nishi です。
皆さん、サッカーをするとしたらどのポジションに憧れますか?
点を取りたいとなればFWでしょうか。
はたまた、キャプテン翼に憧れた人ならトップ下(OMF)でしょうか。
みなそれぞれ想いがあって、やりたいポジションはあると思います。
そんな様々なポジションある中で、人気を1、2位を争うポジションはボランチ(CH)だと思います。
はじめに言っておくと、僕はこのボランチという言い方はあまり好きではありません。
理由は後術にします^^;
その所謂ボランチの話題で、必ずと言っていいほどよく見かける記事を紹介します。
No.1の○○は誰?みたいな企画です^^
サッカーでなくてもよくありますよねw
まぁこの手の話題は、制作者側の意向が強い事が多いのでいつも「ふーん」って聞き流すんですけどね^^;
記事の話に戻すと、フェルナンジーニョとマケレレ、どちらがプレミアリーグNo.1守備的MFかという話題です。
まぁどちらも甲乙はつけがたいとは思いますね(^^;
ところで、守備的MFと言われたら=ボランチだとイメージしませんか?
守備も攻撃も両方できてパスが上手くないと出来ない…
そんなイメージがあるかと思います。
結論から言うと、そんな全部完璧に出来る必要はないと僕は思ってます^^
というのも、僕はこの中央のMFは2~3人のユニットとして考えています。
だいたい、どのフォーメーション組んでも、2~3人はセンターにおきます。
ですから、この2~3人のユニットの連携が所謂ボランチ=舵取りだと思っています・
例えば、一人が前のスペースにガンガン飛び込んでいくタイプなら、もう一人が前に抜けた選手の穴を埋めるといった具合にです。
このように二人でチームのバランスを担うので、一人にポジションとしてのボランチ(舵取り、バランサー)と言うのは少しためらいがあります。
あっ、これはただの個人的な拘りなんで、別に賛同を求めるものではありません^^;
普通にボランチって呼んでも構わないと思っています。
話を戻すと、ボランチに抜擢されたから全部やらなきゃという意識は持たなくて良いと言いたいのです。
昔、「息子がボランチをやるようにコーチから言われたんですけど、全て上手くないとダメですよね?」っと相談をされた事があるので、前述のように説明したことが実際にあります。
サッカーは個人の能力で勝負する場合もありますが、試合全体の事を見渡せばこういった補完性が必要な時が現れてきます。
特に真ん中のセンターハーフは、より意識していた方がいいと思います。
自分が苦手な部分を誰かが支えて、支えてもらった分、自分の出来る事を誰かに返すという関係がいいと思います^^
サッカーに限らず、こういった人間関係を構築していけば、よい”チーム”は出来上がりますよね^^
サッカーを介して、こういう信頼関係の大切さを学んでいけると、サッカーフリークの僕は嬉しく思います。
それでは今日はこのへんで。
ご拝読ありがとうございました。
了
⇓参加しています。ポチっとしてくれると励みになります。
この記事良かった!と思ったらスターやブックマーク押してくれると尚嬉しいです^^