こんにちは! Nishi です。
今日は雑記です。
先日、ご近所様からお魚をいただきました。
そうです。フクラギです。
えっ!?
フクラギって何って?
以前、札幌に住んでいた時よく周りから聞かれました^^;
正直、全道共通認識だと思っていました(-_-;)
(道南人あるあるのひとつですw)
フクラギとは出世魚のひとつです。
大きくなると ハマチ ⇒ ブリ になります。
しかし、これも地域ごとで呼び名が変わるそうです。
例えば、関東なら
ワカシ ⇒ イナダ ⇒ ワラサ ⇒ ブリ となります。
一方、関西なら
ワカナ ⇒ ツバス ⇒ ハマチ ⇒ メジロ ⇒ ブリ となります。
調べてみると他にもたくさん呼び方があって、各地域で名前は同じでも順番が違っていたりします。
フクラギの呼び方をしているのは北陸地方と三陸地方なので、道南地方はこのどちらかの影響を受けているのでしょう。
地域ごとで呼び方が違うので、たまに「いやいや順番はこうだ」とか「名前が違う」とかでケンカになることもありますw
まぁ当の魚達から言わせれば俺達一緒だよ!と思っているかもしれませんがww
魚達からそんな声が聞こえてきそうなので、そんな論争は極力控えたいと思いますw
海の恵みに感謝しつつ、しっかり捌いて・・・
・・・うーーん(-_-;)
久しぶりに捌くと上手く出来ないなぁ・・・(-_-;)
花嫁修業が足りないですね・・・
反省ですね(>_<)
無難に刺身にしていただきました。
あっ!!
刺身にしてお皿に並べた写真を撮り忘れる痛恨のミス・・・
あぁ散々だなぁ・・・
っと落ち込んだのも束の間、フクラギ自体は美味しかったので気持ちは晴れましたw
やっぱり新鮮な物を食するのはいいですね。
今度は地元じゃないところの美味しいものを食べに行こうかな。
ご拝読ありがとうございました。
了